« 東吉野村 七滝八壺 へ | トップページ | 大人の ”ビワイチ” »
9月20日 秋の一日 Kmさんの案内で葛城山麓の彼岸花を愛でに出かけた。
昨年は不発だったらしいが、今年は時期が的中。 堪能するほど鮮やかな「赤」を目に焼き付けて戻った。
いつもの橿原運動公園に7名集合。
九品寺、一言主神社を目指して走りだします。
九品寺のあたり、一面の稲穂に帯状の彼岸花。 癒される秋の風情です。
時にはあぜ道を押し歩き
集合写真を。
本日のベストショット。(Kmさん撮影)
いつもながらKmさん、お世話ありがとう。GOODな一日でありました。
2021年9月21日 (火) | 固定リンク Tweet
参加のみなさん 夏日の再来で暑かったです。 久しぶりに汗びっしょりでいささかくたびれました。 それでも一面の緑に真っ赤な曼殊沙華のコントラストに日本の秋の風情を満喫しました。 ひまわりには少し驚きましたが。 今回はどなたかの日ごろの行い良いせいで、花の盛りにバッチリと会いましたね。 いつもこうだと良いのですが、花の季節は難しいです。 次回はコスモスですか?
投稿: kottaman | 2021年9月22日 (水) 08時33分
お疲れ様でした。夏日に戻って汗びしょびしょでした。 曼珠沙華は田んぼの稲とのコラボで素晴らしい光景でした。 まさにイタリア🇮🇹カラーです。 maillotも合わせてとても景色に馴染みました。 次回もご一緒によろしくお願いします。 Ciao ❣️
投稿: NKO48 | 2021年9月22日 (水) 07時36分
お疲れ様でした。 まだ夏の名残の暑さが残っていましたがゲップが出るほど彼岸花を堪能できましたね。 また、ご一緒してください。
投稿: スミだんな | 2021年9月21日 (火) 20時09分
お疲れ様です。 残暑は厳しかったsですが、終始、ええ道と彼岸花に癒されました(^^)”、 次回もご一緒よろしくお願いします。
投稿: Fy(kanbi) | 2021年9月21日 (火) 18時22分
岡島さん、夏日の暑さでお疲れさんでした。 ほんとに今回は彼岸花の開花が的中、前倒しして良かったです。 10月は薄手のジャケットでツイードランが楽しめそうですよ。 お楽しみに。後ほどマップをお送りしておきます。
投稿: 木村輝 | 2021年9月21日 (火) 15時42分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
参加のみなさん
夏日の再来で暑かったです。 久しぶりに汗びっしょりでいささかくたびれました。 それでも一面の緑に真っ赤な曼殊沙華のコントラストに日本の秋の風情を満喫しました。 ひまわりには少し驚きましたが。
今回はどなたかの日ごろの行い良いせいで、花の盛りにバッチリと会いましたね。 いつもこうだと良いのですが、花の季節は難しいです。
次回はコスモスですか?
投稿: kottaman | 2021年9月22日 (水) 08時33分
お疲れ様でした。夏日に戻って汗びしょびしょでした。
曼珠沙華は田んぼの稲とのコラボで素晴らしい光景でした。
まさにイタリア🇮🇹カラーです。
maillotも合わせてとても景色に馴染みました。
次回もご一緒によろしくお願いします。
Ciao ❣️
投稿: NKO48 | 2021年9月22日 (水) 07時36分
お疲れ様でした。
まだ夏の名残の暑さが残っていましたがゲップが出るほど彼岸花を堪能できましたね。
また、ご一緒してください。
投稿: スミだんな | 2021年9月21日 (火) 20時09分
お疲れ様です。
残暑は厳しかったsですが、終始、ええ道と彼岸花に癒されました(^^)”、
次回もご一緒よろしくお願いします。
投稿: Fy(kanbi) | 2021年9月21日 (火) 18時22分
岡島さん、夏日の暑さでお疲れさんでした。
ほんとに今回は彼岸花の開花が的中、前倒しして良かったです。
10月は薄手のジャケットでツイードランが楽しめそうですよ。
お楽しみに。後ほどマップをお送りしておきます。
投稿: 木村輝 | 2021年9月21日 (火) 15時42分